七夕 その2
 支援センターでも七夕会をしました。7日の日の午後の様子です。2組のかわいらしい親子が遊びに来てくれました。支援センターの先生は、「きらきら星」の歌をハンドベルで演奏してくれました。真剣に聞いてくれたおともだちです。お母さんたちからは、拍手をいただきました。お星さまに願いをこめて・・・
 また、遊びに来てくださいね。

 R4/7/7(木)七夕
 今日は、七夕です。
 お部屋で、七夕会をしました。「たなばたさま」の歌を先生たちみんなでうたいました。それから、笹に飾った短冊をひとりずつ紹介しました。今日の給食は、七夕メニューで、子どもたちもおいしそうに食べていましたよ。
 みんなの願いごとが叶いますように・・・

 R4/6/22(水)たんじょうかい
 6月生まれの誕生会をしました。
 園長先生より誕生日プレゼントをいただきました。先生からのお祝いのプレゼントは、「ふうせん」の歌です。黒い大きなふうせんから出てきたのは・・・HAPPY BIRTH DAYの大きなケーキふうせんでした!!びっくりしながらもうれしそうな笑顔を見せていました。
 1歳のおたんじょうびおめでとうございます。

 R4/6/21(火)育児講座
 支援センターにて育児講座を行いました。看護師より夏に流行る感染症についてのお話がありました。予防対策として、お茶でうがいをすることもおすすめとのことです。みなさん真剣に聞いていました。

 支援センターより お知らせ
   利用についてのお願い
☆利用時間  午前 9:00〜11:30
       午後13:00〜15:30
☆利用組数  4〜5組以内
 ※必ず事前の電話予約をお願いします
 ※体温確認のためご自宅での検温にご協力ください
 ※お家の方のマスク着用、入室前の手指消毒、検温にご協力ください
地域子育て支援センター「すこやか」は、赤ちゃんから就学前のお子さんがお家の方と一緒に楽しく遊べる場所です。健康相談等も行っております。気軽に遊びにいらしてください。お待ちしております。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20 P21
[管理]
CGI-design